ネット通販歴22年、1千万円以上を費やした管理人が、買って本当に良かったと思う、満足度の高いアイテムをご紹介します。

【おすすめの万年筆インク】エルバン ヴィオレパンセ(フランスの伝統的なすみれ色のインク)
エルバン ヴィオレパンセ
J.Hervin(エルバン)は1670年から続くフランス・パリの老舗インクメーカー。
エルバンは自然に着想を得たさまざまな美しい色のインクを取り扱っているが、中でもヴィオレパンセはエルバンを代表...

尾道冷麺-甘酢ダレ(阿藻珍味)をお取り寄せ
暑い日が続いています。
ベランダのエアコン室外機上に設置した温度計も、40℃を軽く超えています...
(窓越しに撮影。熱波が怖くて外に出られません。)
あまりにも暑いので、昼食は冷麺にしました。
阿藻珍味...

【サプリメント】California Gold Nutrition ルテイン
アイハーブ(iHerb)からサプリメントが届きました。
今回は、ルテインです。
California Gold Nutrition Lutein 20mg (with Zeaxanthin)、植物性ソフトジェル120粒...

SDカードの種類(記録方式)と寿命について
SDカード(microSDカード)には、大まかに3つの記録方式(SLC, MLC, TLC)があります。ネットショップやお店で売られている多くのSDカードは、安価で大容量が得やすいTLC方式のセルが使われていますが、寿命や信頼性の点...

microSDカードでデータを長期保存するのは危険。データの自然消失に備えて早急なバックアップを!
SDカードやmicroSDカード*でデータを長期保存していると、最悪データが自然消失し読みだせなくなることがあります。思い出のつまった大切な家族の写真や動画など、どうしても残しておきたいデータは、万一の消失に備えて早急にバックアップをと...

【オフィスに最適】人の声がしっかり聞こえるハイテク耳栓
かれこれ十数年、ノイズキャンセリングヘッドホンを愛用しています。
初めて使用したとき、別次元の静寂性とその使い心地に感動し、
それ以来、みんなにオススメしてきました。
特に電車や地下鉄で通勤されている方に大好評で、
電車...

テレビのHDMIポートが足りなくなったので、リモコン付きのHDMI切替器BSAK302を購入
HDDレコーダーやビデオカメラ、PCなど、HDMI出力可能な機器が増えてきているが、我が家のテレビのHDMI入力端子が足りておらず、HDMIセレクター(切替器)を導入した。
iBUFFALO HDMI切替器 3台用...

ノイズキャンセリングヘッドフォンで都会生活から静寂を取り戻す
前に少し紹介したかもしれないが、
ノイズキャンセリングヘッドフォンをほぼ毎日愛用している。
ノイズキャンセリングヘッドフォンを使っていると、いかに電車や飛行機の中が、騒音であふれているかがわかる。普段あまり騒音を意識しないの...

小型冷凍ストッカーで超快適!冷凍まとめ買い生活を満喫!
冷蔵庫の冷凍スペースがいっぱいになって困ったことはないだろうか。
この夏、我が家はしょっちゅう。冷凍庫も大活躍してくれたが、アイスクリームに氷、冷凍食品、パン、バター、コーヒー豆。冷凍庫の中がパンパンになってもう限界。たまにコ...

フィーチャフォン(K006)の電池を交換、お気に入りの携帯を長く使う。
スマートフォン全盛の時代、スマホがどんどん高性能になり普及しているが、フィーチャフォン(ガラケー)を使われている方も一定数おられるのではないだろうか。
私もその一人で、スマホに比べてコンパクトで電池の持ちがよく、通話の...